タイトル
 
 

Index > News > 2007 > 東武50070系 地下鉄試運転

公開:2007/06/12│更新:2007/06/22

 
東武50070系 地下鉄線内試運転
 東京地下鉄では平成19年3月に搬入された東武鉄道50070系の乗務員訓練とした試運転が6月11日(月)より本格的に開始されました。
 50070系は平成20年6月に開業を控えた東京地下鉄副都心線に対応した増備車両です。
和光市にて
▲2007年6月12日 和光市にて撮影
9102Fの試運転同様、和光検車区に貸し出され出庫してきます。
和光市にて
▲2007年6月12日 和光市にて撮影
和光市にて
▲2007年6月12日 和光市にて撮影
有楽町線では半蔵門線に続き東京地下鉄では2番目の東武50000系列の入線となります。奥にはお互い副都心線で活躍しあうことになる東京地下鉄10000系が見えています。
地下鉄成増にて
▲2007年6月13日 地下鉄成増にて撮影
ついに50000系列が有楽町線のホームに入線してきました。まだまだ違和感はあります。
地下鉄成増にて
▲2007年6月13日 地下鉄成増にて撮影
そして停車。
新木場にて
▲2007年6月14日 新木場にて撮影
有楽町線の終点新木場も目前です。9101Fとの離合を見ることができました。果たして副都心線開業後は50070系が新木場に乗り入れるのでしょうか?
また未更新の9000系の並びはいつまで見れることでしょうか?
そう考えると貴重な1コマとなりました。
新木場にて
▲2007年6月14日 新木場にて撮影
駅名板と1枚。
 
【PR】楽天市場
Triple Liner.com店



新商品 予約受付!
2007年7月入荷

鉄道むすめ
鉄道制服コレクション4



人気商品
Bトレインショーティー
リバイバルカラー8000



東武〜新宿直通特急
485系・新宿〜鬼怒川
展望DVD



東武の電気機関車
DVD