タイトル
 
  Index > News > 2007 > 東武・秩父鉄道リレーイベント

公開:2007/07/23│更新:2007/07/26

 
東武・秩父鉄道リレーイベント
 秩父鉄道は、SL「パレオクスプレス号」の運行開始から今年で20周年を迎えました。これを記念して7月21日に東武鉄道と秩父鉄道では合同リレーイベントを開催しました。
 このイベントでは、東武東上線森林公園駅から「パレオエクスプレス号」と接続する寄居駅まで10050系を使用した臨時列車「東武リレー号」が運行されました。7月21日に運転された「パレオエクスプレス号」には合同イベントのヘッドマークが掲げられ多くのファンが撮影を楽しんでいました。
 このイベント開催に伴い東上線のワンマン区間を走る8000系には8月末日まで記念ヘッドマークが掲げられています。

東武リレー号

東武竹沢〜男衾にて
▲2007年7月21日 東武竹沢〜男衾にて撮影
東武リレー号の運転により10050系は久々にワンマン区間への入線を果たしました。
玉淀〜寄居にて
▲2007年7月21日 玉淀〜寄居にて撮影

返却回送です。方向幕は臨時のままでした。ヘッドマークは、寄居のイベントで展示するため外されました。

ヘッドマーク
▲ヘッドマーク

寄居のイベント会場で展示されていました。東武10000系ととぶっち、
パレオエクスプレスとパレオ君が描かれていました。

パレオエクスプレス号
寄居〜波久礼にて
▲2007年7月21日 寄居〜波久礼にて撮影
寄居駅を後にしてバトンタッチをしたパレオエクスプレス号。三峰口を目指します。
上長瀞〜親鼻にて
▲2007年7月21日 上長瀞〜親鼻にて撮影

秩父らしい光景です。当日はライン下りも見ることができ秩父らしさを満喫できました。

白久〜三峰口にて
▲2007年7月21日 白久〜三峰口にて撮影

山をバックにもう一枚。まもなく終着、三峰口に到着です。

影森〜御花畑にて
▲2007年7月21日 影森〜御花畑にて撮影

三峰口を後にし、寄居へ向かっています。

樋口〜波久礼にて
▲2007年7月21日 樋口〜波久礼にて撮影
ヘッドマーク
▲ヘッドマーク

東武リレー号に掲出されたものに類似しているデザインでした。

三峰口イベント会場
パレオ君ととぶっち
▲パレオ君ととぶっち
イベント会場ではパレオ君ととぶっちが登場しました。
入れ替え中の並び
▲入れ替え中の並び
入れ替え中に実現した並びです。
記念SL弁当
▲記念SL弁当
この日のために作られたパッケージに包まれているSL弁当です。
栃木にて
▲記念SL弁当
お弁当の中身はこのようなものでした。海苔が微妙にSLの形になっているのはお気づきですか?
 
【PR】楽天市場
Triple Liner.com店



人気商品
Bトレインショーティー
リバイバルカラー8000



東上線グッズ!
東武東上線
(池袋〜寄居)
展望VHSビデオ



主役の秩父鉄道SL
SL復活 秩父鉄道DVD



東上線乗り入れ車両
東京地下鉄有楽町線
10000系・07系
展望DVD
(新木場⇔和光市)




11月発売 予約OK
残り僅かです!

200系シングルアーム
Nゲージ6両編成



11月発売 予約OK
200系
Nゲージ6両編成



予約OK
秩父鉄道デキ200
Nゲージ



予約OK
秩父鉄道デキ300
Nゲージ



新商品
鉄道むすめ
栗橋みなみ
イメージソングCD

Bトレインショーティー スペーシア Aセット

Bトレインショーティー
スペーシア Aセット
Bトレインショーティー スペーシア Bセット

Bトレインショーティー
スペーシア Bセット



東武〜新宿直通特急
485系・新宿〜鬼怒川
展望DVD



東武の電気機関車
DVD
200系 りょうもう号 展望DVD

200系 りょうもう号
展望DVD


私鉄機関車30年