タイトル
 
  Index > News > 2007 > 東武ファンフェスタ > 車両撮影会

公開:2007/11/29│更新:2007/11/29

 
 
 こちらでは車両撮影会の写真を紹介しています。

 ・ 工場見学会
 ・ 東武ファンフェスタ全体レポート

ステンレス車両
▲ステンレス車両

今回展示された20070系・30000系・10000系。本線系統のステンレス車両が集結しました。

地下鉄乗り入れ車両
▲地下鉄乗り入れ車両

ステンレス車両の並びに続き、今度は地下鉄乗り入れ車両の並び。
さまざまな組み合わせで撮影を楽しむことができました。

りょうもう号
▲りょうもう号
東武ファンフェスタではすっかり定番となった原型に近い1819Fと現役のりょうもうの並び。
集合
▲集合
車両からロープまでの距離が近すぎるため全車並べて撮影できるのはここだけでした。また光線状態も順光でしたので人気がありました。
東急5000系
▲東急5000系
特別ゲストとしてやってきた東急5000系はこのように編成撮影も可能。
撮影会終了間近
▲撮影会終了間近

撮影会は一足早い14:00で終了です。終了間近には車両の前にレープが下げられ、一瞬ではございますが正面から一斉に並べた様子を撮影できました。

展示車両 正面写真
東急5000系
▲東急5000系 [急行・南栗橋]
50050系
▲50050系 [急行・南栗橋]
20070系
▲20070系 [南栗橋]
30000系
▲30000系 [急行・南栗橋]
1800系 1819F
▲1800系 1819F
200系
▲200系
ヘッドマーク
ヘッドマーク
▲ヘッドマーク
9050系や20000系に掲出された東武グループ創立110周年記念ヘッドマークと類似したデザインとなっています。
 
【PR】楽天市場
Triple Liner.com店



2008年1月 発売
予約受付中

東武50000系(01F)
Nゲージ 6両基本



2008年1月 発売
予約受付中

東武50000系(01F)
Nゲージ 4両増結


2008年1月 発売
予約受付中

東武50050系
Nゲージ 6両基本


2008年1月 発売
予約受付中

東武50050系
Nゲージ 4両増結



人気商品

JR東日本485系
Nゲージ 6両基本



人気商品
Bトレインショーティー
リバイバルカラー8000



東武鉄道車両
のすべて



485系 きぬがわ号
(新宿〜鬼怒川温泉)
展望DVD



東武東上線
(池袋〜寄居)
展望VHSビデオ



東武の電気機関車
DVD
200系 りょうもう号 展望DVD

200系 りょうもう号
展望DVD