タイトル
 
 

Index > News > 2008 > メトロロマンスカー営業運転開始

公開:2008/03/17│更新:2008/03/25

 
メトロロマンスカー営業運転開始
 東京メトロ・小田急電鉄では、3月15日(土)より地下鉄初の座席指定優等列車の運転を開始しました。これに向けて小田急電鉄では地下鉄千代田線及び有楽町線に乗り入れ可能なロマンスカー車両(60000形) MSEを開発しました。平日はビジネス特急として、土休日は観光特急として活躍します。
 また小田急電鉄では、今回の新型ロマンスカーのPRとして大手町のビジネス街にMSEを忠実に再現したバー「小田急ロマンスBAR in 大手町」を期間限定でオープンしました。
走行写真

開成〜栢山にて
▲2008年3月15日 開成〜栢山にて

天候に恵まれてデビューしたMSE。
土休日の日中は「メトロはこね号」として北千住〜箱根湯本間を2往復します。

綾瀬にて
▲2008年3月16日 綾瀬にて

北千住に到着したMSEは客扱いを終了して北綾瀬に回送されます。

喜多見にて
▲2008年3月16日 喜多見にて

出発式

本厚木にて
▲2008年3月15日 本厚木にて

本厚木や成城学園前、代々木上原駅ではメトロさがみ号の1番列車の出発式が行われていました。

メトロさがみ号1番列車
▲2008年3月15日 本厚木にて

出発式と同時に駆け込んできたMSEの一番列車「メトロさがみ号」

北千住にて
▲2008年3月15日 北千住にて

こちらは北千住で行われた「メトロはこね号」1番列車の出発式。
とても請ったセットをされていました。
※混雑のためこの写真しか撮れませんでした(申し訳ありません

北千住にて
▲2008年3月15日 北千住にて

小田急ロマンスBAR in 大手町

小田急ロマンスBAR in 大手町
▲2008年3月15日 小田急ロマンスBAR in 大手町にて

〈小田急ロマンスBAR in 大手町の写真は現在、編集中です〉
PR

PR
▲2008年3月15日 代々木上原にて

小田急線の駅に掲げられた横断幕。トンネルから出てくるロマンスカーが描かれており地下鉄を走るロマンスカーであることを象徴しています

ポスター@
▲ポスター@

だいぶ前から掲出された告知ポスター。地下鉄表参道を走るMSEと箱根の写真が載せられたものでした。

ポスターA
▲ポスターA

3月15日より掲出されたポスター。こちらは平日向けのものでゆったり通勤できることをアピールするため車内の写真が載っています。

ポスターB
▲ポスターB

3月15日より掲出されたポスター。土休日向けには相模川を渡るMSEの写真が載せられています。

ポスターC
▲ポスターC

北千住にて掲出されていた「メトロはこね号」のPRポスター。
 
【PR】楽天市場
Triple Liner.com店



3月発売 新商品
幻の車両

千代田線06系
Bトレインショーティ
4両編成セット



3月発売 新商品
こちらもどうぞ

有楽町線07系
Bトレインショーティ
4両編成セット




3月発売 新商品
こちらもどうぞ

東西線07系
Bトレインショーティ
4両編成セット




パシナコレクション
東京メトロ千代田線



小田急ロマンスカー
3000形 旧塗装 Bトレ



小田急ロマンスカー
3000形 新塗装 Bトレ



人気商品です!!
小田急ロマンスカー
LSE 旧塗装 Nゲージ


ロマンスカー
VSE 展望DVD


ロマンスカー
HiSE 展望DVD



ロマンスカー
EXE 展望DVD