Index > News > 2008 > 東上線新ライナー名称決定記念イベント
公開:2008/04/07│更新:2008/04/07
┃車両撮影会場
左から有楽町線乗り入れの51074F、51094F、51091F、51002F、そして唯一異なる顔を持つ51001F。
角度を変えてもう一枚。間近で見る50000系シリーズ。
副都心線乗り入れに備えて投入された50070系とTJライナー用として投入された50090系。お互い6月から本領を発揮します。
撮影会場外に留置された51092F。こちらは臨時列車2号で使用されました。
主役の51091F。 今回の臨時列車の1号で使用されました。 方向幕にはTJライナー仕様で表示されておりロゴマークもバッチリです
51094F。 ヘッドマークなしの普通の状態で展示されました。 方向幕は準急・川越市。通常の種別も表示可能なようです。
51074F。 方向幕は通勤急行・渋谷。東京メトロ線内で通勤急行が運転されることがリリースされ写真のような表示が現実のものとなります。
51002F。 方向幕は特急・池袋。6月の改正で東上特急は廃止になります。
51001F。 方向幕は特急・池袋。
敷地外からは順光で編成写真を撮影することが可能でした。
<続きは後日アップします>
東武鉄道車両 のすべて
485系 きぬがわ号 (新宿〜鬼怒川温泉) 展望DVD
東武東上線 (池袋〜寄居) 展望VHSビデオ