タイトル
 
 

Index > News > 2008 > 東急6000系 二子新地留置

公開:2008/02/17│更新:2008/02/17

 
東急6000系 二子新地留置
 東急電鉄では、本年3月24日より開始を予定している大井町線の急行運転に備えて6000系を導入します。これに向けて田園都市線で試運転を行い2月中旬には大井町線にも入線しました。目的は不明ですが2月11日に現在建設中の大井町線延伸部(二子新地 通過線)に6000系が留置されていました。車両の詳細も兼ねて紹介いたします。
編成写真
二子新地にて
▲2008年2月11日 二子新地にて撮影
オレンジと赤ということで夕日が非常にお似合いの6000系です。
二子新地にて
▲2008年2月11日 二子新地にて撮影
東急では珍しい流線型の車両となりました。
先頭車
二子新地にて
▲2008年2月11日 二子新地にて撮影
先頭車をアップで。
急行用車両ということで側面はスピード感がある塗装となりました。
二子新地にて
▲2008年2月11日 二子新地にて撮影
8590系や8090系(一部)に施されているグラデーションが6000系にも採用。
二子新地にて
▲2008年2月11日 二子新地にて撮影
行先表示機
二子新地にて
▲2008年2月11日 二子新地にて撮影
(先頭)
左側の小さな部分は運行番号が表示されます。
右側の大きな部分は種別と行先が表示されます。LEDの色からして5000系シリーズのように種別と行先は分けられていないようです。
二子新地にて
▲2008年2月11日 二子新地にて撮影
(側面)
こちらも種別と行先は区切られていない模様。
おまけ(他車との並び)
二子新地にて
▲2008年2月11日 二子新地にて撮影
半直から離脱している東武30000系との並び。
二子新地にて
▲2008年2月11日 二子新地にて撮影
少数派の東京メトロ08系との貴重な並び。
二子新地にて
▲2008年2月11日 二子新地にて撮影
二子新地にて
▲2008年2月11日 二子新地にて撮影
ベースとなった5000系との並び。こうしてみるとあまりに似てないぞ。
 
【PR】楽天市場
Triple Liner.com店



新商品
2008年2月発売

パシナコレクション
東急東横線DVD



新商品
ファン必見

旧5000系ストラップ



東急5050系
Nゲ^-ジ4両基



みなとみらい線Y500系
Nゲ^-ジ4両基



日比谷線03系
Nゲ^-ジ8両



Train Simulator+電車でGO! 東京急行編
PS2
専用