タイトル
 
 

Index > News > 2009> メトロおさんぽ号

公開:2009/02/26│更新:2009/02/26

 
メトロおさんぽ号
 小田急電鉄・東京メトロで2月14日・15日・21日・22日に町田〜北千住間(往路のみ)で臨時列車「メトロおさんぽ号」が運転されました。使用されたのは地下鉄直通ロマンスカーでお馴染みのMSEこと小田急60000形。
 今回のメトロおさんぽ号は、湯島天満宮で梅まつりが開催されていることから通常の地下鉄直通ロマンスカーでは停車しない湯島駅にも臨時停車しました。

町田(9:44)→新百合ヶ丘(9:53)→表参道(10:26)→大手町(10:39)→北千住(10:57)
主要駅のみ表示

メトロおさんぽ号
玉川学園〜鶴川にて
▲2009年2月21日 玉川学園〜鶴川にて撮影

有名撮影ポイントを通過するメトロおさんぽ号。
おさんぽ号は予備として残る6両編成での運転となったため中間運転台車を真昼間にカメラへ納めることができました。

湯島にて
▲2009年2月22日 湯島にて撮影

湯島駅に臨時停車するメトロおさんぽ号。私が生まれ育った文京区の駅にロマンスカーが停車する夢のような写真を残すことができました。

送り込み回送
和泉多摩川にて
▲2009年2月22日 和泉多摩川にて撮影

成城学園前(喜多見車庫)から町田への送り込み回送。
小田原方は流線型の先頭車を撮影できました。

ポスター
和泉多摩川にて
▲2009年2月22日 和泉多摩川にて撮影

和泉多摩川駅にて貼られていたPRポスター。
A4サイズの紙を貼りあわせてできた、オリジナリティがあるポスターでした。

 
【PR】楽天市場
Triple Liner.com店



小田急60000形
ロマンスカーMSE
Bトレインショーティ 5両セット



ロマンスカーMSE
ダイジェストモデル




5月〜発売 新商品
千代田線6000系
後期編成 更新車
Nゲージ 6両基本




5月〜発売 新商品
千代田線6000系
後期編成 未更新車
Nゲージ 6両基本




千代田線06系
Bトレインショーティ
4両編成セット