タイトル
 
 

Index > News > 2009 > 南北線9122F甲種輸送

公開:2009/01/12│更新:2009/01/12

 
東京メトロ南北線9122F甲種輸送
 東京メトロでは、南北線の輸送力増強のため2008年度に9000系を2編成増備することを発表しました。その増備車両が日本車輌で製造され1編成目となる9122Fが1月10日(土)から11日(日)の深夜にかけて豊川→綾瀬間で甲種輸送されました。
 9000系の増備は2000年の南北線全線開業以来であり8年ぶりの投入となりました。
甲種輸送(東海道線)

沼津にて
▲2009年1月10日 沼津にて

機関車に引っ張られてくる新9000系車両。8年ぶりの増備だけあって変貌ぶりが気になります。

沼津にて
▲2009年1月10日 沼津にて

続けてアングルを変えてもう一枚。

沼津にて
▲2009年1月10日 沼津にて

東京メトロ後初の9000系・・・。
東京メトロ初の新車10000系は、車両のイメージがすっかり変わりましたが今回の9000系は、営団時代の面影を残しつつデザインを変えていますね。

沼津にて
▲2009年1月10日 沼津にて

ラインカラーは7000系の副都心線同様、上部にも引かれています。
また、車端部にはモザイクのような模様が入っています。

沼津にて
▲2009年1月10日 沼津にて

機関車との連結部分。汚れを防止するためか白いカバーで多い尽くされていました。
綾瀬到着後

綾瀬検車区(敷地外)にて
▲2009年1月11日 綾瀬検車区(敷地外)にて

綾瀬には、無事に到着し格納庫で整備が行われています。試運転・営業運転が待ち遠しいです。
 
【PR】楽天市場
Triple Liner.com店




パシナコレクション
南北線9000系




5月〜発売 新商品
千代田線6000系
後期編成 更新車
Nゲージ 6両基本




5月〜発売 新商品
千代田線6000系
後期編成 未更新車
Nゲージ 6両基本




こちらもどうぞ
千代田線06系
Bトレインショーティ
4両編成セット




こちらもどうぞ
東西線07系
Bトレインショーティ
4両編成セット