タイトル
 
 

Index > News > 番外編 > 都電 新型レトロ車両撮影会

公開:2007/05/26│更新:2007/05/26

 
都電 新型レトロ車両撮影会
 東京都交通局では、都電荒川線で2007年5月27日(日)より営業運転を開始する新型レトロ車両9000形(9001号車)の撮影会をデビューに先立ち5月26日(土)に荒川車庫で行いました。当日は特製サボが掲げられたり7000形3編成を花電車としてラッピングするなど大変楽しいイベントとなりました。
新型レトロ車両9000形(9001号車)
新型レトロ車両9000形(9001号車)
▲2007年5月26日 荒川車庫にて撮影
今までの都電の車両とは異なった顔つきとなった9000形車両。都電の新たな看板車両となることでしょう。
新型レトロ車両9000形(9001号車)
▲2007年5月26日 荒川車庫にて撮影
サボ
▲2007年5月26日 荒川車庫にて撮影
今回掲げられた特製サボ
花電車7000形(7001号車)
花電車
▲2007年5月26日 荒川車庫にて撮影
花電車となった7000形(7001号車)。花模様が非常に目立ちます。
花電車
▲2007年5月26日 荒川車庫にて撮影
アピール
▲2007年5月26日 荒川車庫にて撮影
花電車の側面には9000形の存在をアピールしていました。
並びの写真・他の展示車両
7000形
▲2007年5月26日 荒川車庫にて撮影
花電車と9000形
▲2007年5月26日 荒川車庫にて撮影
花電車と9000形
▲2007年5月26日 荒川車庫にて撮影
7500形・花電車・9000形
▲2007年5月26日 荒川車庫にて撮影
無理矢理ですが左から現行塗装の7500形、花電車の7000形、明日から営業運転を開始する9000形の並びです。
 
【PR】楽天市場
Triple Liner.com店


小林万桜
万桜のちょこっと旅行
都電荒川線(DVD)


東京の散歩道 VOL.8



プラレールセット
都電荒川線8500形



東京の消えた風景



懐かしの都電