ロゴマーク
  INDEX => Photo News2004 => 東上線50000系(51001F)甲種回送
    東上線50000系(51001F)甲種回送
更新日  2006/02/18 │公開日 2006/02/18
 
   
寄居にて
 
2004年11月6日  寄居にて
 
   

 東武の車両を一新した新型車両50000系の第一陣が東上線に姿を現しました。
 甲種回送の日は台風の影響で延期となり、11月4日に無事熊谷まで、5日に10両で秩父鉄道線内寄居まで、4両を当日、6日は2回に分けてに2両と4両を森林公園まで回送されました。寄居までは秩父鉄道の機関車で牽引、寄居から森林公園までは8000系2+2両で牽引しました。


 写真集

 
寄居にて
 

2004年11月6日  寄居にて

 
窓の大型化、窓のカラー変更(E231系みたい・・・)、非貫通扉など今までの東武のイメージとは全く異なりました。
 
寄居にて
 

2004年11月6日  寄居にて

 
森林公園から迎えにやってきた8000系です。なぜか2連を2本連結。
 
連結完了
 

2004年11月6日  寄居にて

 
8000系との連結が完了しました。これから50000系の本拠地となる森林公園を目指します。同じ会社の車両とは思えません。
 
森林公園にて
 

2004年11月6日  森林公園にて

 
ゆっくりとホームに向かってきます。わかりづらい写真ですが、車体、カラーリングが違うのは明らかです。
 
森林公園にて
 

2004年11月6日  森林公園にて

 
森林公園のホームに到着し信号が変わるのを待ちます。
 
森林公園にて
 

2004年11月6日  森林公園にて

 
最後に真横からの連結シーンを。大差が凄まじいです。

 映像データ(ファイル形式:wmv)

2004年11月6日 - 森林公園・寄居にて収録(サイズ:13.1MB / 時間:約2.5分)  >> 再生