ロゴマーク
  INDEX => Photo News2005 => 東横線8039F変更仕様車
    東横線8039F変更仕様車
更新日  2006/02/07 │公開日 2006/02/07
 
   
自由ヶ丘〜都立大学にて
 
2005年7月21日  自由ヶ丘〜都立大学にて
 
   

 東横線で数を減らしている8000系で現在残っている未更新車のうち8039Fの仕様を変更して7月7日より営業運転を開始しています。主に前面の赤帯撤去・行先表示器の幕化(前面のみ)・各停以外は急行灯が点灯されるようになりました。特に行先表示器をLEDから幕に戻すのは前代未聞のことかも知れず、ファンを驚かせています。


 写真集

 
学芸大学にて
 
2005年7月20日  学芸大学にて
 
自由ヶ丘〜都立大学にて
 
2005年7月20日  自由ヶ丘〜都立大学にて
 
自由ヶ丘〜田園調布にて
 
2005年7月20日  自由ヶ丘〜田園調布にて
 
白楽にて
 
2005年7月30日  白楽にて
 
武蔵小杉にて
 
2005年7月30日  武蔵小杉にて
 
代官山にて
 
2005年7月30日  代官山にて
 
妙蓮寺にて
 
2005年8月3日  妙蓮寺にて
 
多摩川にて
 
2005年8月13日  多摩川にて
 
学芸大学にて
 
2005年8月14日  学芸大学にて

 映像データ(ファイル形式:wmv)

2005年5月5日 - 四ツ谷にて収録(サイズ:7.5MB / 時間:約1分)  >> 再生