ロゴマーク
  INDEX => Photo News番外編 => さよなら9000形フェスタ
    さよなら9000形フェスタ
更新日  2006/05/15 │公開日 2006/05/14
 
   
さよなら9000形フェスタ
 

2006年5月13日  唐木田車庫にて

 
   

 地下鉄千代田線直通用として開発された小田急9000形は、1000形への置き換えにより地上運用に転用されましたが新造車(3000形)の増備によって平成18年3月17日をもって地上運用からも定期運用を終了し5月13日にさよならイベントが開催されました。
 今回のイベントでは臨時列車の運行、記念パスネットの販売・車両撮影会が行われました。当日は悪天候にも関わらず多くの方が足を運びました。


 写真集

 
唐木田車庫にて
 
2006年5月13日  唐木田車庫にて
 
今回の撮影会では、新宿寄りと車止め側の2ポイントから撮影できました。こちらは新宿方のポイントで撮ったものです。
唐木田で長時間停車するメトロ車の運用をうまく使って相互直通運転開始時を思い出させる写真を撮ることが出来ました。数が格段に減った東京メトロ6000系未更新車が展示車両として使われました。
唐木田車庫にて
 
こちらは車止め方のポイントで撮ったものです。
9000形
 
今日の主役9000形です。過去に種別幕の交換が行われましたが9000形に綾瀬表示が残っているとは思いませんでした。
ヘッドマーク
 
(ヘッドマーク)