タイトル
 
 

Index > News > 番外編 > Valentine 小手指基地Day

公開:2007/02/12│更新:2007/07/17

 
Valentine 小手指車両基地Day

Valentine 小手指車両基地Day付属「レア幕集」

午後あたりから撮影会場であらゆるレア幕を大量表示していましたので収められたものをすべて公開しています。
急行飯能・普通豊洲
07系「急行・飯能」&6000系「普通・豊洲」
07系で急行表示を出す機会はいつ現れるのでしょうか?
6000系の豊洲行きには東京湾大華火祭臨時直通列車で使われるHM付きでムードがあります。
普通武蔵丘・急行保谷
6000系「普通・武蔵丘」&07系「急行・保谷」
武蔵丘駅は存在しません。
07系の保谷行き自体レアですが急行は保谷を通過します。
快速本川越・快速川越市
6000系「快速・本川越」&07系「快速・川越市」
本川越行き・川越市行き共に珍しくなりませんが、これだけ間近で並びますか?
しかも東上線には快速は存在しませんのでレア幕認定です。
普通・新桜台

6000系「普通・新桜台」&07系「新桜台
西武有楽町線が新桜台までだった頃は営団車を借りていたため西武6000系による新桜台表示は幻です。

快速急行・和光市
▲2007年2月10日 小手指車両基地にて撮影

9000系「快速急行・和光市
9000系が和光市に入線したら東武8000系と並ばせたいですね。

区間準急・銀座一丁目9000系普通・市ヶ谷
9000系「区間準急・銀座一丁目」&「普通・市ヶ谷」
今は無き区間準急。区間準急は練馬以遠各駅なので有楽町線直通には意味の無い種別、しかも使用車両が9000系という時点でレア幕認定!(市ヶ谷も同様)
練馬武蔵丘

07系「練馬」&「武蔵丘
直通運転の延伸で練馬行きは幻に・・・。武蔵丘も入っていたとは、恐るべし07系。

急行・地下鉄成増小竹向原

07系「急行・地下鉄成増」&「小竹向原
実現しそうも無かった営団成増行きも民営化に伴いROMを変更したようです。撤退が迫る07系の地下鉄成増表示は貴重になりそうです。

快速・小川町急行・小川町
07系「快速・小川町」&「急行・小川町」
07系の有楽町線カラーがなくなる前に臨時列車で07系を小川町まで走らせて欲しいです。
森林公園準急・森林公園
07系「森林公園」&「準急・森林公園」
清算運転で07系による普通森林公園行きが集中的に運転された時期もありましたが準急は意味ないですね。(ダイヤが乱れて地上池袋に入線したら別ですけど)
坂戸快速・坂戸
07系「坂戸」&「快速・坂戸」
坂戸行き自体謎の表示。
快速・上福岡急行・上福岡
07系「快速・上福岡」&「急行・上福岡」
引き上げ線があるので上福岡行き自体は可能ですけど快速は東上線には無い種別、急行は上福岡通過です。
成増快速・成増
07系「成増」&「快速・成増」
普通・成増は7000系の方向幕にも入っていますのでダイヤ乱れで直通を中止した際の各駅停車として運用できるようにしたものでしょう。
快速は・・・停車駅は準急と変わらない気が・・・。